二度目の入学式
2001年4月4日昨年と同じ日にまた同じ場所で入学式(笑)
なんだか複雑な気分だった、ただ違うのはこんどは短大生ではなくて大学生であることだ
これで、この京都に五年いることになる。親にとっては大迷惑極まりない娘であろう(笑)
入学式は短大の時と変わりはなかった、うちの学校は仏教系のため・・・・・式の途中に「般若心経」を唱える(死)唱えることを死っていても、やはり引いてしまう。
と言うよりも引かない方が無理な話である(笑)
周りを見渡すと短大の時より人数が約四分の一ぐらいしかいなかった
私の所属する日本画専攻にいたっては28人しかいない全専攻合わせて154人・・・・この人数で4年間か、一期生に限っては全員と或る程度の顔見知りになりそうだ。
なんだか複雑な気分だった、ただ違うのはこんどは短大生ではなくて大学生であることだ
これで、この京都に五年いることになる。親にとっては大迷惑極まりない娘であろう(笑)
入学式は短大の時と変わりはなかった、うちの学校は仏教系のため・・・・・式の途中に「般若心経」を唱える(死)唱えることを死っていても、やはり引いてしまう。
と言うよりも引かない方が無理な話である(笑)
周りを見渡すと短大の時より人数が約四分の一ぐらいしかいなかった
私の所属する日本画専攻にいたっては28人しかいない全専攻合わせて154人・・・・この人数で4年間か、一期生に限っては全員と或る程度の顔見知りになりそうだ。
コメント