宮崎作品

2001年6月7日
今日「紅の豚」を借りてきた

数ある宮崎作品の中で最も宮崎氏の趣味が色濃く出ている

あの細かい設定は相当好きでないと出来るものじゃない(汗)

知らない人間が見てもなんとも思わないような台詞の端々にマニアックな用語が情報が散りばめられている

宮崎氏は世間ではエコロジストとか思われているが決してそうではない

宮崎氏は「軍事マニア」である

某模型雑誌に旧ドイツ軍の戦車についての連載をしたり(その時のマスコットキャラが「豚」だったりする(笑))

「風の谷のナウシカ」原作本でトルメキア帝国軍を率いる皇女クシャナが兵士の絶大な支持を得るカリスマ的軍師として(リアルに)描かれていたり

(ナウシカは映画より原作本に限る!!!!)

空想ノートとか言う飛行機、戦闘機の絵が満載の本を出していたり

「紅の豚」の中で流れている音楽もこだわっている

加藤登紀子の歌う主題歌も・・・・いい感じ!!


コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索