飲み会

2001年2月16日
私の合格祝いを兼ねた飲み会が某中華店で行われた。
四人中一人が、遅れてやってきたために待っている間にかなり飲んでしまった。
なぜかこのメンツとの飲み会はこの中華店が定番に
なっている、(まだ2・3回だが)店をでたあと、二次会を私の部屋でやった。
日本酒を飲みながらのPS2でのゲーム大会・・・・私は酒の肴になるものを作って皆に振舞った。
結局、ゲームにも飽きてあとは酔いどれどものわけの解らん雑談をして夜を明かした(笑)
我ながらあほな事やってるなーと思う、でもこう言う馬鹿騒ぎをして楽しいと思えるのも、出来るのも、今だけなのかもしれない。

置石

2001年2月15日
今日、電車に乗っていたら線路に置石がされていたらしく電車全体がガターン!!と揺れ急停車し、かなり冷汗ものだった。
どこかのガキどものしわざらしいが・・・もし脱線してたら今頃私は死んでるかもしれない。
置石をしたガキどもよ。己のした事の重大さをしれ!

お約束(笑)

2001年2月14日
・・・・・・・おい。人の男をネタにするでない(笑)
確かに世間一般的な男子とは多少ずれているが(おい(笑))
あとやっぱり、こういうネタは裏でやりましょう。
 
 話はかわって今日はバレンタインです。私的にはお菓子メーカーの戦略以外の何物でもないような気がするのだが、世の野郎どもは乗せられまくり・・・チョコレートをねだる。
そしてお返しとされる、これもまたお菓子メーカーの作り出したこじつけのホワイトデーなるものでそのお返しを忘れる・・・これが世の常?

出不精

2001年2月3日
本日の起床時間・午後二時
はっきり言って・・・寝過ぎだ(泣)
こんな時間に起きたりすると、必ず
「はぁー、一日を損してしまった。」と言う気分になると同時に、外へ出ていく気も失せてしまう。
しかたないので洗濯物をたたんだり、部屋を片付けたり、家計簿をつけたり(元旦からつけ始めた・・・・おばさん?私)一人暮らしとは、財布との戦いなり(自論)。
明日は普通にせめて、午前中には起きようと誓うわたしであった。 

食い下がる奴

2001年2月2日
今日なんかインターネット系の会社を名乗る奴が、アンケート調査とかで、やって来た。
ドアを開けて、その場で話を聞いてやっっていたら
「寒くないですか?よかったら中に入れてもらえませんか」とか言ってくるずうずうしさ。
(なんだ、こいつ・・)こっちが嫌そうな顔してんのに、なんとかして入ろうとする・・・かなり切れそうやった、我ながらよく我慢したと思う。
さらに、こやつこっちがちょっと中にひっこもうとしてドア閉めて靴を脱ぎながら鍵を閉めようとしたら、勝手に入ってきて、「資料広げたいんで、奥だめですか?」と食い下がる・・・、(そのときは殺意めいた物を抱いた。)なんちゅうやつやねん!!
女の一人暮らしの部屋に勝手に足を踏み入れるとは、いい度胸しとるやんけ!
こんな時に我が相方が居れば力づくで叩き出せたのに、こういう時にかぎってなんで居ないんだよーーーーーーーーー!!!!
奥に入れるのは、なんとか阻止し玄関で迎え撃った。
敵は玄関で資料を広げ延々としゃべり倒し、私にインターネットの重要性を就職活動について、パソコン技能について説き。こっちがうんざりしている所に電話がかかり(自分でPHSからかけた)、それを機に用事ができたと大嘘をかましてやっと追い出した・・・。
また来ることがあったなら無条件ではり倒してやる!!


やっと

2001年2月1日
終わったよーーーーーーーー!!!
テスト!さらに全提出物、提出完了。
これで、やっと自由の身ですよ。
さぁてー、この春休みをどのように過ごそうか?
バイトしかり、運転免許も出来ればほしい。でも、進学用の作品も描かないといけないし・・・・・・うーむ、暇な様で暇じゃないような気がせんでもない・・・・。
まぁ、なんとかなるでしょう(?)

ふう。

2001年1月29日
眠い、ふはははははははははは(壊)テストとレポートのおかげで、睡眠時間がガンガン削られていく・・・・。
 今、同じ期間にテストラッシュを迎えているこの日記を読んで下さっている大学生の皆様方、私のように心身ともに危ない状態にならない様にお気をつけください。

はう!

2001年1月23日
また、全然書いとらん・・・。ほほほほほほほ・・そのうち、この日記消されるかも?
 テストが近いのに私何してるんでしょう?まぁ現実逃避って奴でしょうか。嗚呼!早く終わってくれーー(絶叫)

何時の間にやら

2001年1月9日
来てました、21世紀。この日記も久しぶりやわ〜とりあえず、あけましておめでとうございます。相互リンク張ってくださってる皆様、そして読んで行ってくださる方々、新世紀もよろしくお願いします。

にゃ。

2000年12月16日
なんか久しぶりやなぁー、日記。忙しすぎってのも考え物だねぇ。

やっとこさ

2000年11月24日
この一週間ちょいの間、契約している某無料プロバイダーがトラブルし続き・・・・おかげさんでメール関係並びにネット関係のことが一切できない状態だったのだ。そんなわけで、この日記もかなり久しぶりだ。うーん、もう一つ無料プロバイダー入会しょうかな?

にゃー。

2000年10月31日
ここ2,3日急に寒くなったせいか、風邪を引いた人を見かけるようになった。先日も我が相方が私が「そんな薄着でいいの?」と言ったにもかかわらず、肌の直にTシャツ、上に薄い(化学繊維っぽい奴)フード付パーカーを着ただけの出で立ちで外を出歩いたために、風邪を引いてしまったらしい。自業自得である。(笑)
またやっちゃたよ・・・でも、大体五日おきな気がせんでもないが(笑)ここ五日間は今までで一番色んな意味で忙しかった、ちょっと精神的にきつかった事も、とても嬉しかった事も一気に経験したような気がする。うーん、私もまだ若いねー(何歳やねん自分(笑))
なんか、しばらくってか・か・な・り・久しぶりの日記です。近頃何かと言って忙しかったもので、まず学内展覧会用の絵をなんとか間に合わせ(我が日本画専攻が一番手だった為、かなりせかされた)倒れかけ。

寝不足

2000年10月20日
近頃、睡眠時間が異様に少ない。これと言って何かに打ち込んでる訳でもないのに、多分学校から帰って来るのが遅いのが原因だ。今週は毎日、夜8時30分から9時・・・・実習のせいだ月曜までに20号の日本画を描き上げなきゃならん。休日返上決定かな?

現実

2000年10月17日
本日、学校にて進学・就職ガイダンスなるものがあった。 就職率は相変わらず低い、専攻科進学の倍率も高い、四年制大学編入はもっときびしい。・・・・・・・・これが現実。

2000年10月16日
三日前、両親が地元からやって来て今日帰った。おかげで私はまるでバスガイドになった気分だった。

友人

2000年10月11日
一昨日、友人たちが快気祝いをとある中華料理店でひらいてくれた。(私は先月入院騒動を起こしていた為)こういう時ほど友人の存在が嬉しい事は無い。
 杏露酒のソーダ割なるものを二杯飲んだ。かなりのハイテンション人間と化していたそうだ・・・・酒は怖いものだ。

日記

2000年10月5日
本当に続くかどうか知らんが、なんとかやってみようと思う。

1 2 3 4 5 6

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

この日記について

日記内を検索